こんにちは、ニシジマ農園の西島です。
9月23日は「秋分の日」。昼と夜の長さがほぼ同じになり、季節の大きな節目を迎える日です。
ここから少しずつ夜が長くなり、心や体も“秋モード”に切り替わっていきます。
今日は「秋分の日」にちなんで、心身を整える暮らし方や、この時期おすすめの食べ物・インナーケアについてご紹介します。
⸻
🍂 秋分の日とは?
秋分の日は、太陽が真東から昇り真西に沈む日。
日本では古くから「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」として親しまれてきました。
また、この日を境に昼より夜が長くなるため、体調を崩しやすく、気分が沈みやすい時期でもあります。
だからこそ「バランス」を意識した生活が大切。食事・睡眠・心のリズムを整えることが、秋の美容や健康に直結します。
⸻
🍠 秋分の日におすすめの旬の食材
• さつまいも・かぼちゃ:ビタミンCや食物繊維が豊富で、美容と腸内環境のサポートに。
• きのこ類:免疫力を支えるビタミンDやβグルカンが含まれ、秋冬に備えるのに◎。
• 秋刀魚や鮭:良質な脂質と抗酸化成分アスタキサンチンで、血流や美肌づくりに。
• 柿・梨:夏に受けた紫外線ダメージをケアするビタミンCを補える。
これらをバランスよく食べることで、体を内側から整え、季節の変化に適応しやすくなります。
⸻
🌱 インナーケアで季節の変わり目をサポート
秋分の日を境に寒暖差が大きくなり、自律神経の乱れや腸の不調が増えやすくなります。
そこでおすすめなのが、腸内環境を整え、体の巡りをサポートするインナーケア。
私たちニシジマ農園の
「NONケミカル™ モリンガ×キクイモサプリメント」 は、この時期のインナーケアにぴったりです。
• モリンガ:90種類以上の栄養素+GABAで、抗酸化とリラックスサポート。
• キクイモ:水溶性食物繊維イヌリンで腸内フローラを整える。
粉末化や打錠は FSSC22000認証&有機JAS認証工場 に委託しており、毎日安心して続けていただけます。
▶ 商品ページはこちら
https://nonchemical.jp/pages/lp
⸻
🌿 ニシジマ農園のいま
畑では、モリンガとキクイモが定植を終え、すくすくと成長中。
さらに今シーズンからは、話題の「キンミズヒキ」の試験栽培も始めています。
自然の力を活かした新しい素材を、みなさんの健康に届けられるよう準備を進めています。
⸻
📖 おまけ情報
実は「秋分の日」は、彼岸の中日にあたり、先祖を敬う日でもあります。
自然や家族とのつながりを意識しながら過ごすと、心が落ち着き、美容や健康にも良い影響が広がりますよ。
⸻
まとめ
秋分の日は、季節の節目と心身のリズムを意識する絶好のタイミング。
旬の食材やインナーケアを取り入れながら、自然と調和した暮らしを意識してみてください。
農園の成長の様子や日々の風景は、Instagramで発信していますので、ぜひのぞいてみてくださいね。