こんにちは、ニシジマ農園の西島です。
暦のうえでは一年でもっとも暑い時期「大暑(たいしょ)」に入ります。
2025年の大暑は7月22日。まさに夏本番ですね。
この時期は、朝から晩まで厳しい暑さが続き、体にも心にも負担がかかりやすい頃。
今日はそんな大暑を快適に、そして健やかに過ごすためのヒントをお届けします。
⸻
「暑さ疲れ」は体の内側からケア
夏バテや食欲不振、寝苦しさによる睡眠不足……。
大暑の頃は、自律神経の乱れや胃腸の疲れが原因で、なんとなく体調がすぐれないことも増えます。
そんなときは、「冷たいもののとりすぎ」に注意して、内臓を温める意識を持つのがポイント。
おすすめは:
• 🌿 温かいお味噌汁やスープ
• 🍵 常温のお茶(麦茶や黒豆茶など)
• 🍚 梅干し、しそ、ねばねば食材で食欲サポート
• 🧄 しょうが、にんにく、モリンガなど巡りを助ける食材
⸻
モリンガ×キクイモで夏の内側ケア
私たちニシジマ農園の「NONケミカル™ モリンガ×キクイモサプリメント」は、大暑の時期にもおすすめのインナーケア。
• モリンガには、ミネラル・GABA・抗酸化成分など、夏バテ対策にうれしい栄養がギュッと詰まっています。
• キクイモに含まれるイヌリンは、胃腸の調子を整え、夏の乱れやすい腸内環境にも◎。
1日数粒のタブレットで、手軽に“夏の養生”ができますよ。
▶ 商品ページはこちら:
https://nonchemical.jp/pages/lp
⸻
農園の今🌱
モリンガもキクイモも、定植が終わり、夏の太陽を浴びながらぐんぐん成長中です。
草刈りなど暑さとの闘いではありますが、青々と育つ姿に元気をもらえます。
今後の収穫が楽しみな季節。
Instagramでも成長の様子を発信しているので、ぜひチェックしてくださいね!
▶ Instagram:
https://www.instagram.com/nishijima.farm/
⸻
おまけ情報🌿「大暑」のおすすめ習慣
• 起床後の白湯+モリンガサプリで、めぐりをON
• 昼食に冷やしすぎない温野菜たっぷりのお味噌汁を一杯
• 夕方に軽いストレッチや足湯でリラックス
「大暑」は自然のエネルギーが最大になる時期。
体調を崩しやすい時こそ、自然の恵みを上手に取り入れて、内側から元気を育てましょう!